top of page

この2つを必ずお読みください。

みなさん、こんにちはサンゼです!!この度はオンラインコミュニティ『ECHO』へ来てくださってありがとうございます。読み方は“エコー”でOKです。

ECHOには回向(えこう)の意味もあります。回向とは仏教の言葉でいろいろな意味がありますが、ザックリいうと『自分の得てきたものを人の為に与える』というような意味があります。

他者のために尽くすといったところでしょうか。

随分とスケールの大きいことを言いましたが、まずは、クオリティの高い映像を作ろうぜ!といったところです。

クオリティの高い映像が作れるようになればみなさんの生活も豊かになってくると思います。豊かになってきたら、社会に還元しましょう。僕はその順番が良いと思ってます。​

Twitterでやっている『#エコー映像大会』を定期的に開催したいと思います!賞品は映像編集者がもらってちょっとうれしいものを用意します。

具体的に作品を作っていくと、自然とわからないところや、つまずいたところなどが出てくると思うので、そこをみんなで教えあって交流できると楽しいと思います!

注意事項

​(参加前に必ずお読みください)

映像サークルECHOへの参加を検討してくださりありがとうございます!

サークル名の由来

ECHOというサークル名には2つの願いを込めて作りました。​

1つ目は「回向(えこう)」…自分の得てきたものを人に分け与える

2つ目は「エコー」…共鳴する

クリエイター同士が思いやりを持って接し、互いに助け合っていく。その行動が徐々に共鳴して広がっていってほしい。

この2つを大切にしたことで他にはない助け合いの場所になりました。

ECHOが大切にしていること

映像サークルECHOは映像クリエイターの「発表」と「交流」を大切にしているサークルです。

ビギナーの方にとっては勉強を続けながら「発表」と「交流」の場を見つけるのは難しいですし、プロになった方は仕事に追われて「発表」と「交流」をおろそかにしてしまう事が多いと思います。

ECHOに参加することで「発表」と「交流」を自分の身近に置くことが出来ます。

そうすることで、結果的に創作活動を続けやすい環境づくりに繋がっていくと思います。

横のつながりが大切

一昔前までは、一部のプロのものでした。しかし、カメラやパソコンの進化に伴って今では子供から大人まで楽しめるものになりました。皆さんの中にも、手軽に出来ることがキッカケで映像制作を始められた方も多いと思いします。

 

一人で始めやすいということは良いことです。しかしその反面、ちょっとしたキッカケで活動をやめてしまったりもする。

 

だからこそ、人と関わる事が大切です。

ECHOは「映像が好き」という横のつながりを大切にしているサークルです。

プロの映像クリエイターも在籍していますが、主婦、学生、副業、イラストレーター、作曲家、カメラマンなど様々な立ち位置から映像制作に接しているメンバーが在籍しています。

 

全員と仲良くなる必要はないので、一人でもECHOを通じて知り合いを作って行っていただけると創作活動が実りあるものになると信じています。

ECHOが取り組んでいるサービス(Slackとスペチャとエコツム)

ECHOでは発表と交流という軸に根ざして、映像大会での発表や、Slack上での交流が行われています。中でも、今はスペチャとエコツムという活動が活発に行われています。

スペチャでは交流のベースとなるトークスキル。エコツムではネット上で活動する上で欠かせない文章の制作の方法を楽しみながら学ぶことが出来ます。

 

今は口下手でも、文章を書くのが苦手でも構いません。ここで少しずつチャレンジをしてみなさんの創作活動が実りあるものになって欲しいと思っています。

ECHOはあなたの「本当はこんな事がしてみたい」を叶えられる場所です。メンバー主催のシークレットティーチングやハッカソンもあります。BBQや飲み会も活発に行われているので、ECHOになれてきたら、是非企画をする側に回ってみても楽しいと思います!

サポートメンバーについて

ECHOには様々な企画があります。もう少し話を聞いてみたい方はサポートメンバーに質問してください。サポートメンバーとはECHOの先輩メンバーが1ヶ月間限定でECHOについて質問に答えてくれます。転校生に教室の案内してくれる学級員みたいなイメージです。

せっかくの機会なので最初の知り合いとして活用してもらえると嬉しいです。

サークルの継続について

サークルが荒れたり、運営負荷かかるなどで、継続困難と判断した場合にはサークル自体を閉鎖する場合があります。

お支払いについて

プランを契約した日付が引き落とし日になります。スムーズな支払いが出来るようにご協力ください。

※サークルの参加費のお支払にはクレジットカードまたはPayPalをご利用ください。Vプリカやチャージ式のプリペイドカード、デビットカード、制限のあるクレジットカードの使用を禁止します。支払い忘れが多い方には事務手数料として別途請求させていただく場合があります。

 

突然ですがっ!!!こちらをメモしておいてください。

キーワード01.★『ウォルター・マーチ』

退会方法について

退会方法はこちらのページで解説しています。

https://www.sanze-echo.com/post/withdrawal

より詳細な注意事項などは『02.ECHO(エコー)のガイドライン』をご確認ください。
長い文書が続きますが、こちらも大切なルールですので読んでいただけますと幸いです。

2023年8月14日 更新

bottom of page